Adobe Illustratorは、イラストやロゴの作成に適したグラフィックデザインツールで、世界中のプロのデザイナーによって愛用されています。今回は、Illustratorの機能や使い方、無料で利用する方法などについて紹介したいと思います。
Illustratorは非常に高機能なグラフィックデザインツールであり、イラスト制作は勿論、ロゴタイプや図面、広告、パッケージなどをデザインする描画ツールソフトとして、印刷業界などあらゆる分野で使用されている。線や図形を使用したデザインの作成に適しているため、イラストや地図のほか、表やグラフの作成にも利用できます。同じくAdobe社のPhotoshopと併せて使用する場合も多い。また、プラグインを追加することで、CADや3DCG機能などを拡張することもできるので、様々な分野のデザイナーやクリエイターに愛用されています。
Illustratorが幅広い層から高い支持を得ている理由には、その強力な機能と使い勝手の良さがあります。以下はIllustratorの特徴をいくつか紹介します。
Illustratorは非常に自由度が高いため、直線や曲線で描いたパーツをどこでも好きなところに配置し組み合わせることで、多彩なイラスト表現が可能です。文字間や行間のバランスも細かく調整できるので、美しいレイアウトに仕上がります。
Illustratorで作成される画像は、「ベクター画像」と呼ばれる点座標や線の方程式で表現されたもののため、拡大や縮小によって画質が粗くなったり、潰れてしまったりしないのが特徴です。そのため、名刺用に作成したロゴを引き伸ばして看板用として使用するといったことが可能です。
Illustratorで作成したデータは印刷業界の標準形式のため、デザイン作成から印刷の依頼までを一つのソフトで完結することができます。また、 A3やB2、A0などのポスターサイズやそれ以上の大型サイズにも対応しています。
残念ながらIllustratorに無料プランはありませんが、7日間の無料体験期間が設けられており、期間中は料金が発生することなく製品版とまったく同じ機能を使用することができます。Illustratorを購入するかどうか、まだ迷っている方ならまず体験版を使ってみるのがおすすめです。無料体験を始める方法は以下のとおりです。
1.Adobe公式ホームページのIllustratorページを開く
2.「無料で始める」ボタンをクリック
3.「Illustrator」か「Creative Cloudコンプリートプラン」のいずれかを選択
4.画面の指示に従ってアカウントを作成する
5.Adobe IDでログインが完了後に無料ダウンロードが開始
なお、無料期間中に解約すれば料金は発生しませんが、無料期間終了後はステップ3で選択したプランによって、自動でサブスクリプションが継続されて料金が発生するのでご注意ください。もし無料体験版を解約したい場合はAdobeアカウントにログインして、プラン管理から操作できます。
ちなみに体験版利用時にクレジットカード情報を未登録の場合は、体験版期間終了と同時に自動的に製品を利用できなくなるので、手動で解約手続きを行う必要はありません。
現在はIllustratorは単体プランと Creative Cloud コンプリートプランで利用することができます。Creative CloudコンプリートプランはIllustrator以外にも、PhotoshopやLightroom、Premier Proといった20以上のサービスをすべて利用することができます。IllustratorのほかにもAdobeサービスの利用を検討している方は、それぞれ単体で契約するよりもこちらのプランの方がお得になります。
いかがだったでしょうか。 Adobe Illustratorは高機能でとても使い勝手が良いソフトですが、けっして安い料金ではないため利用するかどうか悩まれている方もいるかもしれません。そんなときは、まず無料体験を試してみることをおすすめします。 Adobe Illustratorの自由度の高い、快適な操作性をぜひ一度味わってみてください。さらにAdobe Illustratorを左手デバイスTourBoxシリーズと合わせて使用すれば、数値調整やツール切り替えなどを手軽に完成し、より直感的デザインを進めることができます。