クリスタアセットとは?ダウンロードした素材の使い方

Tags
    0

    ペイントソフトとして有名なクリスタに向けて、クリスタアセットというクリスタで使用できる素材が出品されているサービスがあります。ユーザーによってさまざまな素材が公開されており、ダウンロードしたものはクリスタ上で自由に利用できます。この記事では、クリスタアセットから素材をダウンロードする方法や、素材の使用方法について詳しく解説します。

    クリスタアセット(CLIP STUDIO ASSETS)とは

    クリスタアセットとは、クリスタで利用できる素材が集まったサービスです。素材には、イラストや写真をはじめ、マンガで使うトーンやブラシ、カラーセットなどがあり、ユーザーによって制作・出品されています。クリスタアセットからダウンロードした素材は、クリスタ上で自由に利用可能です。

    公式ホームページ

    クリスタアセットの素材は、次の通り3つの種類があります。
    ①無料のもの
    ②G(ゴールド)が必要なもの
    ③CP(CLIPPY/クリスタ上のポイント)が必要なもの

    無料の素材は、いつでも自由にダウンロードが可能です。G(ゴールド)が必要な素材をダウンロードしたい時は、クリスタのマイページより1G=1円のレートでチャージして、Gを使用して入手できます。CP(CLIPPY)はクリスタ関連の活動に応じて貯まるポイントですので、購入はできません。なお、ダウンロードした素材は基本的に商用利用できますが、制作者による著作権は放棄されていません。したがって、素材そのものの譲渡は禁止されています。

    クリスタアセット素材のダウンロード方法

    では、実際にクリスタアセットから素材をダウンロードする方法について解説しましょう。素材はクリスタ上から、次の手順でダウンロードします。

    1、クリスタの「素材」パレットより「ASSETSで素材をさがす」をクリック、するとクリスタアセットのウィンドウが表示されるので、ログインします。

    素材をさがす

    2、検索欄に、欲しい素材のキーワードを入力してEnterを押すと、検出された関連素材の一覧が表示されます。複数のキーワードを入力して、素材を絞り込めることも可能です。ここでは素材は無料か有料かも表示されます。

    素材リスト

    3、欲しい素材をクリックすると、詳細画面に遷移する。無料素材だと直接右上のダウンロードボタンで直接素材をダウンロードできますが、有料の素材だとまず「購入/取得する」をクリックして、ポイントを支払う必要があります。

    4、これで素材パレットの「ダウンロード」に、ダウンロードした素材が追加され、クリスタ内で利用できるようになります。

    クリスタアセットの使用方法

    クリスタアセットから入手した素材は、素材パレットの「ダウンロード」に保管されています。使い方は、素材の形式によって異なります。

    1)画像・レイヤー・3D素材

    画像やレイヤー、3D素材を使用する際は、素材をクリックしたままキャンバスへドラッグします。また、素材を選択した後、素材パレットの「貼り付け」アイコンをクリックして追加も可能です。追加した後は、キャンバス上で角度や大きさなどを変更しましょう。

    2)ブラシなどのサブツール

    ブラシなどのサブツールは、素材を「サブツールパレット」へドラッグしましょう。また、「サブツールを追加する」をクリックして、「ダウンロードした素材」からも追加できます。この操作によって、クリスタ上で追加したサブツールを利用できるようになります。

    素材追加

    なお、追加した素材は「右クリック」>「サブツールの削除」で削除も可能です。サブツールリストから削除しても、ダウンロードにある素材ファイルは残りますので、必要があれば再度追加するのも問題ありません。

    3)カラーセット

    カラーセット素材もサブツールと同様に、素材パレットから直接カラーパレットに素材をドラッグすれば、クリスタ上で使用できるようになります。カラーパレットの右上にある「カラーセットを追加します」アイコンからの追加も可能です。

    カラーセット追加

    追加したカラーセットを削除したい場合は、右上にある「カラーセットを編集」>素材を選択>「削除」の順に選択しましょう。こちらについても、カラーパレットから削除してもダウンロードの素材は残ります。

    クリスタアセットで素材を追加しよう!

    今回は、クリスタアセットから素材をダウンロードする方法や、素材の使用方法について解説しました。自分に合った素材をクリスタに追加して、より理想的な作品を制作してみましょう。TourBox Eliteと合わせて使用すれば、素材の選択や調整もより直感的に行いますので、お絵描きの効率を向上したい方はぜひ試してみてください。

    ちなみにTourBox公式サイトのプリセットページからではクリスタアセットのように、世界中のユーザーが作成したTourBoxプリセットを無料ダウンロードできます。クリスタを含む様々なソフトウェアに対応するプリセットがありますので、一からプリセットを作成しなくても、素早くTourBoxの使用を開始できます。ただしユーザー作成のプリセットのショートカットキー設定はお使いのソフトと異なる場合がありますので、まずソフトウェア内の設定とプリセット内の設定を確認することがおすすめです。

    無料プリセットダウンロード

    Read: 0