イラスト制作、写真加工、映像編集、グラフィックデザインなど、様々なクリエイティブ作業で多くのクリエイターに愛用されている左手デバイスTourBoxシリーズ。本体にある14個のボタンは自由にカスタムでき、ショートカット、マクロコマンド、TourMenuを登録すること、あらゆる作業を片手で快適に完成することができます。ボタン単体を操作する以外、ダブルクリックや組み合わせも対応しますので、一つのプリセットに数百種の操作を登録することも可能です。
TourBoxのボタン設定は専用アプリである「TourBox Console」で行います。以前のバージョンでは一部の組み合わせのみを設定できますが、TourBox Console 5.3.0から、任意の2ボタンを組むことができるようになりました!好きなようにボタン組み合わせを作成し、TourBoxに設定する操作を広めていきましょう!
1、まずはTourBox Consoleを起動して、TourBoxとパソコンを接続します。3.0以前のバージョンをご利用している方はTourBox公式サイトで最新版のTourBox Consoleをダウンロード(https://www.tourboxtech.com/jp/downloads.html)、インストールしましょう。
2、TourBox Consoleの設定画面に入ったら、プリセットを選択して、一番下の「カスタム部分」までにスクロールすれば、「組み合わせを作成」のボタンがあります。このボタンをクリックすれば、任意の2ボタンを選択して、新規組み合わせを作成できます。
3、ボタンはTourBoxを操作、もしくはTourBox Console画面内でクリックすることで選択できます。従来の組み合わせは既に搭載されていますので、ここで作成できるのはそれ以外の組み合わせになります。ボタン二つを選択して、「保存する」をクリックすれば作成は完了です。
4、新規作成された組み合わせは既存の機能と同じように、自由にショートカット、ビルトイン、TourMenu、マクロなどを割り当てることが可能です。もし誤操作で間違った組み合わせを作成した場合には、その項目の右端にある「…」をクリックして、「組み合わせを削除」を選択すれば削除できます。
今回はTourBox Console 5.3.0から追加された組み合わせ作成機能について紹介しました。これにより一つのプリセットで設定できる操作の数は大幅に増加され、今まで以上に自分の作業にぴったりのプリセットを作ることが可能になります。ぜひ最新版のTourBox Consoleを活用して、快適のクリエイティブ作業を体感しましょう!