左手デバイスTourBoxシリーズでは、一般的な押下型ボタン以外、ノブやスクロールも搭載されています。パラメータの数値調整のような操作をノブで行うと、従来のキーボード・マウスより遥かに効率的な作業を実現できます。本記事ではTourBoxを使って、動画編集ソフトPremiere Proでの色調補正を快適に操作する方法を紹介します。
TourBoxでは基本的なキーボードショートカット以外、一部ソフト専用の「Built-in」機能もボタンに設定できます。Premiere Proでの色調補正パラメータもBuilt-inとして搭載されています。TourBox Consoleの機能設定画面で「Built-in」タブを開き、「Premiere」内の「色調整」を選択すれば、設定できるパラメータを確認できます。
これらのパラメータをTourBoxのノブに設定すれば、Premiere Proで動画を編集する時、ノブを回して数値を直接調整することができます。ノブ単体以外、ノブ+他のボタンの組み合わせも設定可能です。常用のパラメータをのノブとその組み合わせに設定しましょう。ちなみにノブのプレスには「選択されたスライダーを元に戻す」を設定することがおすすめです。ノブを回して数値を調整して、ノブを押してリセットします。
パラメータをノブとその組み合わせに設定する以外、普通ボタンに設定することもできます。この場合はノブに「選択されたスライダーを調節」を設定しましょう。ボタンを押してそのパラメータを選択してから、ノブを回してそのパラメータの数値を調整できます。別の項目を調整したいなら、別のボタンを押してパラメータを切り替えます。
TourBoxにはTourMenuというカスタマイズメニューがあります。パラメータをTourMenuに入れて、一つのボタンに複数のパラメータを設定できます。機能設定画面で「TourMenu」タブに移動すれば、TourMenuを作成、調整などができます。
使用する時はまずボタンを押してTourMenuを呼び出します。そしてスクロールでメニュー内の項目を選択し、ノブで調整します。そしてこちらも同様、ノブを押し込むことで数値をリセットできます。
今回はTourBoxでPremiere Proの色調補正を行う三つの設定方法を紹介しました。良かったら実際に試してみて、自分に最適なやり方を決めてみましょう。どの方法もノブの回転操作で直感的に数値を調整できますので、従来の操作と比べてより効率的かつ快適に作業を進めるはずです。