Shutterstockってどんなサービス? 特徴や料金プランを解説

Tags
    0

    SNSや動画、資料作成などで使用する画像素材を探したことがある人は多いと思います。そんな方に素材サイトShutterstockをお勧めします。膨大な数のクオリティの高い画像が用意されているだけではなく、音楽や動画などの素材も入手することができます。今回の記事は、 Shutterstockとはどのようなサービスなのか、その特徴や料金プランなどをご紹介します。

    Shutterstockとは

    Shutterstockは、今では一般的な「サブスク型のデジタル素材サイト」の草分け的存在として、2003年にニューヨークで設立されました。サービス開始以来ユーザーを増やし続けており、現在では21言語に対応、150か国以上で210万人を超える利用者がいます。日本国内にも事業所があるため、海外発のサービスでありながら高精度な日本語検索も可能になっています。

    Shutterstock

    Shutterstockの特徴

    多くのユーザーを抱えるShutterstockには、ほかのデジタル素材サイトと比較して次のような特徴があります。

    ①素材の数が圧倒的に多い

    なんと言っても、Shutterstockの一番の魅力は4億点を超える画像素材の数にあります。100万人以上の寄稿者によって毎日20万点以上の素材が常にアップデートされているため、複数のサイトを探し回らなくてもイメージに近い画像がきっと見つかるはずです。日本人や日本に関連する素材が多いのも嬉しいポイント。また、画像素材のほかにも動画や音楽、サウンドエフェクトなどの素材も提供しており、動画素材は2500万点以上もあります。

    動画素材

    ②素材のクオリティが高い

    Shutterstockに寄稿される素材は、各国のレビュワーが「無関係なものが映り込んでいないか」「ピントが合っているか」などを厳正に審査しており、最終的に掲載されるのは全体の20%程度と言われています。その結果、Shutterstockに掲載されている素材は非常に質の高いものが集まっています。また、20年以上運営されてきた実績が物語っているように、大手企業からの信頼も厚く、安心して利用できるのも大きな魅力のひとつです。

    ③エディターやAIツールが優れている

    Shutterstockにはエディター機能があり、ブラウザ内ですべての画像編集を完結することが可能です。用意されているテンプレートを使えば、簡単に文字入力やアイキャッチの作成を行うことができます。また、 Adobe PhotoshopやIllustratorのプラグインを使用できるほか、老舗サイトでありながらAI画像生成ツールなどの最新技術を積極的に取り入れていることも大きな特徴です。

    編集機能

    Shutterstockのプランと料金

    Shutterstockにはさまざまなプランが用意されており、使用したい素材や必要な数によってどれが適切かが異なります。大きく分けると、動画・音楽・画像など複数の種類の素材をダウンロードできる「FLEX定額プラン」と一種類のみ利用できる「画像プラン」「動画プラン」「音楽プラン」があります。

    FLEX定額プラン

    料金によって1か月あたりのクレジットが決まっており、そのクレジットを使って好きな素材をダウンロードすることができます。それぞれ1点あたりに必要なクレジットは素材によって異なり、画像は1クレジット、音楽は4クレジット、動画は10クレジットとなっています。プランは、10クレジットが付与される6,000円/月から750クレジットの30,000円/月まであり、それぞれ年払いにすることで割安に利用できます。

    画像プラン・動画プラン・音楽プラン

    それぞれのプランには、必要な素材だけダウンロードできる「オンデマンド」と上限数以内なら好きなだけダウンロードできる「定額プラン」があります。単発で素材を使用したい方はオンデマンドを、継続的に必要となる予定の方は定額プランを選択するとお得になります。なお、音楽は1曲からオンデマンドで買い取りが可能ですが、画像や動画は最低ダウンロード数が定められているので注意が必要です。また、定額プランでは素材を利用できるライセンスの範囲や動画の画質などによっても料金が異なります。

    価格

    いかがだったでしょうか。 Shutterstockはほかの類似サービスに比べるとやや料金が高めですが、素材の数とクオリティが優秀で、安心して利用できるというメリットがあります。業務などで定期的に素材が必要となる方であれば、利用を検討する価値は十分にあるでしょう。Shutterstockで、あなたのイメージにぴったり合う素材を見つけてみてください。入手した画像、動画素材を編集する時は左手デバイスTourBoxがおすすめです。

    TourBox Elite
    Bluetooth対応フラグシップモデル
    TourBox NEO
    スタンダードモデル
    TourBox Lite
    軽量化モデル

    TourBoxはPhotoshop、Lightroom、Davinci Resolve、Premiere Proなど数多く画像・動画編集ソフトに対応します。ソフト内の操作をTourBoxに割り当て、片手で効率よく作業できます。複雑なキーボードショートカットを覚える必要はなく、感覚で指先を動かして、今までに以上の快適さで編集作業を体験しよう!

    TourBox

    Read: 0