レイヤーマスクは画像編集やイラスト制作などでよく使われる機能です。画像をトリミングする、不要な部分を隠す等の時、レイヤーマスク機能は有効です。人気ペイントソフトClip Studio Paint(クリスタ)ではもちろんレイヤーマスク機能も搭載されています。そしてTourBoxを使えば、クリスタのレイヤーマスク作成をワンクリックで完成できます。興味があればぜひここから紹介する設定方法を試してみてください。
1、クリスタのデフォルト設定では、マスク作成にキーボードショートカットが用意されてないので、TourBoxで設定する前に、まずクリスタ内のショートカットキー設定を変更する必要があります。クリスタ画面上部のメニューから「ファイル」を開き、「ショートカットキー設定」を選択します。
2、ショートカットキー設定の設定領域を「メインメニュー」に設定して、「レイヤー」→「レイヤーマスク」にある「選択範囲外をマスク」「選択範囲をマスク」にショートカットキーを追加します、本記事では「F5」と「F6」を設定しました。実際に操作する時はTourBoxを使用しますので、キーワードのショートカットキーは普段あまり使わない、ちょっと押しづらい位置にいるキーを使用しても問題ございません。
あとはTourBoxの設定用アプリ「TourBox Console」を開いて、クリスタ用のプリセットにマスク作成のショートカットキーをTourBoxのボタンに割り当てます。これでクリスタで作業する時、範囲を選択した、TourBoxのボタンを押して簡単にマスクを作成できます。
以上はTourBoxでクリスタのレイヤーマスクを作成する設定を紹介しました。TourBoxのすべてのボタンも好きなようにカスタムできますので、マスク作成以外、例えばペンツールや選択ツールなどもTourBoxのボタンに設定でき、マスク作成したい時手軽に切り替えることが可能です。その他のクリスタ機能とツールも同じように設定できますので、常用の操作をTourBoxに登録して、最も自分に最も合うプリセットでクリスタを効率化しましょう!